2025/08/17 11:01
こんにちは♪
今日でお盆休みが終わる方も多いのではないでしょうか??
みなさんはどんなお休みを過ごされましたか?
我が家のお盆休みはというと……バラバラ💦
3人の子供たちのお休みが揃うことは一度もなく、
私がお休みの日はサッカーの試合があったりで、
今年はどこにも旅行に行けませんでした😢
成長は嬉しい反面、やっぱり少し寂しいものですね💦
そんな中、時間を持て余していた中学生ボーイズを、私の両親が「せっかくだから出かけよう!」と
連れ出してくれました。
「どこに行きたい?」と聞かれて、
即答だったのが “川遊び”。
向かった先は、和歌山県の 川湯温泉(かわゆ温泉) です♨️
川湯温泉は、その名の通り 川の中に温泉が湧き出している 全国的にも珍しい温泉地。
河原をスコップで掘れば、自分だけのオリジナル温泉が楽しめるんです!
夏は川遊びと温泉が一度に楽しめて、
子供から大人まで大人気。
冷たい川の水で思い切り遊んだり、
足元からじんわり温かい温泉に浸かったり──
自然ならではの体験を満喫できたそうです。
川と温泉、どっちに入るか迷うのもまた楽しみのひとつですね。
すごーーーく浅いところでも、
怖がりの三男は浮き輪にライフジャケット🤣
次男は今年ぐんと成長期を迎えて…少し🐽こぶたちゃんになりつつあり(笑)
去年のライフジャケットがサイズアウト🤣
飛び込める場所もあったようで、ライフジャケットなしでも次男は怖がることなくあっさりとジャンプ成功◎
一方の三男はビビるビビる!!何分もかけてようやく飛び込んだそうです😂
兄弟でも性格がそれぞれ違っていて、話を聞いているだけでも面白かったです🤭
そして川遊びのあとは…やっぱり和歌山といえばここ!🐟
とれとれ市場へ移動🚗💨
市場の中は新鮮な海の幸がずらりと並んでいて、見ているだけでもワクワク。
お刺身やお寿司、海鮮丼など、どれもとっても美味しそうで迷ってしまいます。
お腹いっぱい海の幸を味わい、大満足だったようです✨
さらにそのあとは とれとれの湯 へ。
露天風呂からは白浜の海が広がり、岩盤浴やサウナも充実。
川遊びで冷えた体をじっくり温めて、
リラックスしたひとときを過ごしたそうです♨️
自然にふれ、たくさん遊んで、美味しいものを食べて、温泉で癒やされる──
まさに和歌山の魅力をぎゅっと詰め込んだ休日になったみたいです。
ちなみに出かける前に、私は三男に
「ブログで紹介したいから、“映える写真”を撮ってきてね📷!」
としっかりプレッシャーをかけて送り出しました
(笑)🤣
さてさて…その成果やいかに!?
ご覧ください……







中学一年生の男の子にしては上出来かな👏
たくさん写真撮ってきてくれてありがとう😊
すごーーーく私的なブログになってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!
ーmiku