2025/09/07 10:39
こんにちは♪
9月に入り、朝晩はぐっと涼しくなってきましたね😊
日中はまだまだ暑さが残りますが、
私の大好きな季節「秋」がすぐそこまで来ています🍂
有馬温泉といえば温泉が有名ですが、
秋は 紅葉 も見どころのひとつ。
その中でも特に人気なのが 瑞宝寺公園
(ずいほうじこうえん) です。
私はまだ行ったことがないのですが、
調べてみると本当に素敵な場所だったのでご紹介しますね。
ー瑞宝寺公園ってどんなところ?ー
もともとは「瑞宝寺」というお寺があった跡地で、
現在は公園として整備されています。
豊臣秀吉ゆかりの地でもあり、紅葉を眺めて
「いくら見ても飽きない」と絶賛したという逸話も残っているそうです。
園内には約2000本のカエデやモミジが植えられていて、秋になると一面が赤や黄色に染まります。
想像するだけでワクワクしますよね😊
ー見どころポイントー
•紅葉のじゅうたん
落ち葉が地面いっぱいを覆い、
赤や黄に染まる光景は圧巻。まさに写真映えスポットです。
•太閤の石灯籠
歴史を感じさせる灯籠と紅葉の組み合わせを楽しめます。
•ゆったりできる雰囲気
園内にはベンチもあり、のんびりと紅葉を眺めながら過ごせるのも魅力です。
ーアクセスと紅葉シーズンー
有馬温泉駅から徒歩約20分。
少し坂道がありますが、温泉街を散策しながら歩ける距離です。
紅葉の見頃は 例年11月上旬〜中旬。
この時期には「もみじ茶屋」などのイベントが開催され、多くの観光客でにぎわうそうです。
普段はライトアップはありませんが、
紅葉シーズン限定で行われる年もあるそうです。
👉 今年の開催についてはまだ未定なので、
有馬温泉観光協会の公式サイトなどでチェックしてみてくださいね。
ーまとめー
瑞宝寺公園は「有馬で紅葉を見るなら外せない!」とよく紹介される人気スポット。
温泉で癒やされたあとに、秋ならではの絶景を楽しむ…そんな贅沢な時間が過ごせそうです🍁
私も今年の秋、是非行ってみようと思います😊
有馬を訪れる予定がある方は、
ぜひ瑞宝寺公園にも立ち寄ってみてくださいね。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
ー miku